赤れんが通信所の補修 二期工事

昨年11月に始めたクラウドファンティングで集まった100万円と市民からの寄付200万円を財源に今年5月から補修二期工事が行われました。

今年はB棟のシンボルである望楼と一部の屋根の補修をメインとしています。

コロナ禍でなかなか公開できていませんが、時期を見て一般公開したいと考えています。

ご支援頂いた皆様に感謝申し上げます。

 

f:id:rekishi-machi:20200703194728j:plain

詳細はFacebookでご覧ください

 

 

赤れんが通信所の補修費をクラウドファンディングで募集開始

私たち稚内市歴史・まち研究会は、国境の街、稚内の歴史を物語るこの「赤れんが通信所」を何とか保存活用できないかと平成18年から活動を続けてきました。 私たちはこれ以上の崩壊を食い止めるため、崩れた屋根材を撤去し、レンガの外壁の補強を目指しています。 そして、今回、その資金をクラウドファンディングで募集することとしました。 少しでも、多くの方にご協力いただけると幸いです。

actnow.jp

 

稚内赤れんが通信所のれんがを積もう

北海道建築士会宗谷支部との共催で、稚内恵北にある赤れんが通信所のB棟の崩れた外壁のれんがを積み直すイベントを開催しました。
秋晴れのなか25名が集まり、まずは崩れたれんがのモルタルをとるところから始まり、職人さんのアドバイスとフォローをもらいながらみんなで積直しました。

れんがはイギリス積みで、奥行きにれんが4列分あります。

約600個のれんがを午前中に積み終えて、みんなでジンギスカンを…と思っていましたが、なかなか思うように進まず、道半ばにしてジンギスカン

美味しいいも煮の差し入れもあり、ビールやノンアルで秋の味覚を堪能しました。

午後からは職人さんを中心に残ったメンバーでフォローしながらなんとか外壁れんがを復旧することが出来ました。

参加頂いた皆様ありがとうございました。

f:id:rekishi-machi:20190930211444j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211450j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211519j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211457j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211502j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211704j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211531j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211525j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928144035j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211513j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211537j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211545j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211600j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211552j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211613j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211606j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211626j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211620j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211637j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211632j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211648j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211643j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211658j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211653j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211711j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211727j:plain

f:id:rekishi-machi:20190930211717j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928142452j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928142910j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928143936j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928143129j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928152106j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928154718j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928163212j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928164057j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928165105j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928165123j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928165142j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928165210j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928164529j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928165756j:plain

f:id:rekishi-machi:20190928165806j:plain

f:id:rekishi-machi:20190929184248j:plain

 

第62回 建築士会全国大会「北海道大会」の歴史まちづくりセッションで発表

令和元年9月21日(土)に函館で開催された第62回 建築士会全国大会「北海道大会」の「歴史まちづくりセッション」で「国境の街 稚内の歴史的建造物の保存とまちづくり」と題して稚内市恵北にある「稚内赤れんが通信所」を中心とした活動について富田会長が発表してきました。 道内から選ばれた4地区のひとつとして、建築士会宗谷支部からの依頼により昨年のユネスコ全国大会に続けて、場所も同じ函館で、全国から集まった約300名の建築士を前にしての発表となりましたが、道内で歴史的建造物の維持保存活動をされている方々の発表も聞けて大変有意義な時間となりました。

 

f:id:rekishi-machi:20190923152751j:plain

f:id:rekishi-machi:20190923152735j:plain

f:id:rekishi-machi:20190923152812j:plain

 

f:id:rekishi-machi:20190923152857j:plain

f:id:rekishi-machi:20190923152835j:plain

B棟の補修1期工事が終わりました。

公益財団法人太陽財団の助成により、B棟の内部片付けと外壁の補強工事が終わりました。

次は崩れそうな望楼の補修と崩れた外壁レンガの補修を計画しています。

今日は崩れたレンガに付いているモルタルをとる作業を行いました。

手作業でモルタルをとってからサンダーで仕上げましたが、2時間で完成したのは40個…
全て終えるにはまだ時間が掛かりそうです。

f:id:rekishi-machi:20190824095205j:plain

f:id:rekishi-machi:20190824095144j:plain

f:id:rekishi-machi:20190824101603j:plain

f:id:rekishi-machi:20190824114823j:plain

f:id:rekishi-machi:20190824114831j:plain

「稚内赤れんが通信所」一般公開

「稚内赤れんが通信所」の一般公開が5月25日(土)から始まりました。当日は天候にも恵まれ約50名の市民が訪れました。 現在B棟の補修工事が行われており一般公開ではこれまで立ち入ることが出来なかった内部も公開されています。

公開は26日(日)10時~15時まで 

補修工事の詳細はこちらでご覧ください

www.facebook.com

 

f:id:rekishi-machi:20190526075608j:plain